円盤式の影絵プロジェクターのカードで世界旅行を楽しもう! 

皆様こんにちは!

今月は窓のなかにいろいろな景色が映し出されるシャドーボックスを作りました。

私には世界に、たくさんのお気に入りスポットがあります。

海外には行けない日々が長く続いている中で、あー行きたいよーう!という気持ちが募っています。
そこで影絵のシャドーボックスで旅行気分を楽しんでみることにしました。

円盤をくるくる回すと、私のお気に入りの風景がライトの中に浮かび上がります。


>

この影絵ボックスの円盤には4種類の風景を入れました。箱の中にライトを入れてプロジェクターのように映し出されるようににしたいな。と考えました。
円盤の裏側には4か所スイッチが付いていて、スイッチパーツがスイッチのポイントに接するとライトがともって、風景が照らし出されるという仕組みです。

1. 使用するもの

・箱のパーツ; 5.5 x5.25 インチ; 2 枚; 端から3/4インチ, 5インチのところに折り目を付けます。木目模様のドライエンボスをエンボスフォルダーで付けて、窓の位置に丸い穴をあけました。1.25インチの丸いダイを使用しています。  Tiny Travel Globeのセットに入っているものです。

・表紙;  reveal wheel のダイで表紙を抜いて、箱のパーツと同じ位置に1.5インチの丸い穴をあけました。 Air Travelのスタンプセットから地図のスタンプを、 Cityscapesのスタンプからパリの風景,それから "Bon Voyage"のセンチメントを押しました。台紙の端を茶色のインクを付けてなじませています。

・直径3.5インチの円盤 ; 透明のプラスチックで1枚、透過性のあるカラーフィルムかヴェラムのものを1枚

・円盤のリム(縁); 円盤の縁取りを3.5インチと3.5インチの円形のダイを使って切り抜きます。 4枚カットして、重ね合わせて貼ったものを使います。

・円盤;直径1インチ  ;  reveal wheel に入っているダイを使いました。

・ミニブラッズ(割りピン);1 個

・穴にはめこむ透明ドーム; Dimensional Dome

・風景の影;Tiny Travel Globeのダイで、黒い紙から切り出す。

・影の投影する面としての白い紙(薄手のコピー用紙)  1.75 x  1.75 インチ

LEDステッカー; Chibitronics

銅箔テープ; Chibitronics

導電性ファブリックテープ; Chibitronics

・コイン電池; CR2016 あるいはCR2032どちらでも可 ; 電圧は3V

・フォームテープ; 厚さ2mmのもの


2. パーツづくり

円盤

今回reveal wheelにもともと入っている円盤よりも少し大きいサイズのものを使いました。風景を映しこむのにより大きなスペースを確保したかったからです。



透明な円盤と色付きベラムを重ね合わせて貼りました。この円盤は投影するフィルムになります。
次に縁をこの円盤に取り付けます。
小さな円盤と大きな円盤をブラッズ(割りピン)で組み合わせます。これを表紙の裏側から貼り付けることになります。
窓に投影する風景のシルエットのパーツを大きな円盤に窓の位置に合わせて配置します。


箱の組み立て

両面テープをのりしろに貼り付けて、片方の辺のみ張り合わせます。
窓の穴の下方、円盤の辺縁に当たる位置にスイッチ用のスリットをつくる予定です。

3. 回路

影を投影するための光源として、3個のライトを使うことにしました。
箱の内側に回路を作っています。
ライトの位置と、電池の位置を決めます。
円盤が重なる縁の位置にスイッチの位置を設定したら回路の切れ目を作ります。

回路の切れ目はスリットを通じて表に出して貼り付けます。ここがスイッチが接する場所になります。


銅箔テープを回路の下書きに沿って貼っていきます。
最初に両面テープを電池の位置に貼ります
それからマイナスの回路に銅箔テープを貼ります。下の写真のように電池の場所では端を折り返して、電池に銅箔テープを貼り付けます。


すべての回路を貼り終えたら、回路のチェックをします。
スリット部分を銅箔テープの切れ端でつないで、LEDが光ることを確認します。


導電性ファブリックテープを折り目に貼ります。銅箔テープは折り曲げに弱く簡単に亀裂が入って回路が切れてしまうので、折り目部分は必ず補強をしておきましょう。
それからスイッチの場所にもファブリックテープを貼っておきます。スイッチの接触がより良くなります。
LEDステッカーの金属パットの上から銅箔テープを重ねて回路との接続を補強します。



4. 組み立て

箱ののりしろの残った一辺を貼り合わせます。これが投影するためのライトボックスになります。
円盤の縁に4か所のスイッチを作ります。 スイッチの場所にマークを付けて、その位置に細くしたフォームテープを重ね張り。その上から導電性のファブリックテープを上貼りしました。
表紙の窓に透明ドームをはめ込んで、裏から白い薄い紙をはります。
円盤の中心につけた小さなディスクに両面テープを付けて、表紙の裏側に貼り付けて、円盤を表紙につけます。



表紙の裏側にフォームテープを貼ります。スイッチパーツの厚みはこのフォームテープより少しだけ厚くなっています。
そうすることでスイッチパーツはしっかりスイッチポイントにつながって回路を完成させることができます!


表紙を箱の表面に貼り付けます。スイッチの位置を確認しながら貼ってください。




光の効果って、目で見えるその通りに写真を撮ってお伝えするのはとても難しいです。プロ並みの技が必要なのかも。
だいぶ頑張りましたが、十分には表現できませんでした。
実物はライトがともると、光の効果や背景の色がとてもきれいです。

立体の箱にすると、光の拡散がとてもきれいになります。
ちょうどよい効果になるようにライトと窓の距離をいろいろ試しました。
白い画面に風景がほんわりと映し出されるのを見るとなんとなく昔っぽくて懐かしい気持ちになります。

このカードを作りながら、世界の大好きな場所に思いを馳せました。
本気で海外旅行に行きたい!そして、友人たちに会いたいという気持ちでいっぱいです。

みなさま、このカードで楽しい旅行気分をお楽しみいただけますように。
そして安全に素敵な毎日をお過ごしください。

それではまた!


にこりん

コメント

人気の投稿